重機商工の施工実績

単相も動力もお客様の
『使用状況にあったプラン』
が重要!

VOLVOカー岡崎 様

お客様の課題

今回はVOLVOカー岡崎様から「太陽光を設置したい!」とご要望いただきました!


お話を聞いてみると・・・

①VOLVOからの要請で環境対策が必要になった(CO2削減)
②近年の電気代高騰から電気代の削減をしたい

と2つの課題で悩まれておりました。

温暖化による酷暑や日々の電気代はますます苦しいものになっていますよね・・・。


ではどのような提案ができるのでしょうか?

重機商工のご提案

こちらのお客様は、受電方法が電灯(単相)と動力(三相)の2契約でした。
(一般的にはキュービクルを使って単相と三相を使い分けますがここでは省略させていただきます)

そもそも電灯と動力って・・・?

①電灯(単相)について

電灯とは、事務所での照明やコンセントなどに使う電気のことを指します。

こちらの使用量は年間を通じて安定していました。
グラフのように時間別でみると発電量と使用量が近いので、
メリットが出やすい「完全自家消費型」の太陽光の設置となりました!

②動力(三相)について

動力とは、工場の大型エアコンや機械を動かすための電気のことを指します。

調査したところ、イメージグラフのようにカーディーラー様では整備状況によって使用頻度にばらつきがありました。
お客様と検討した結果、今回は余った電気を売電できる「余剰買取型」の太陽光発電の設置となりました。

これにより、電気代削減に加えて売電収入も得られるメリットも出せます!

設備導入後の5つの実績

  • 「完全自家消費型」太陽光
  • 「余剰買取型」太陽光
  • CO2削減効果
  • V2Hや蓄電池による停電時対応
  • 遮熱効果

効果1 「完全自家消費型」太陽光

電灯の太陽光発電は使用量の約60%を発電できました。
発電効率が悪い雨の日などを含めても、
1年間で約120万円の電気代削減効果がありました!

効果2 「余剰買取型」太陽光

動力の太陽光は使用量の約45%を発電と約20万円の売電が確認でき、1年間で約70万円の効果が確認できました。

導入の結果から1年間で合計約190万円の節電実績が確認できました!!

効果3 CO2削減効果

太陽光発電は化石燃料の火力発電と比較すると段違いのCO2削減効果があります!

0.660kg-CO2/kWh 杉の木1本あたり14kg換算
出展:産総研 太陽光発電の特徴1(https://unit.aist.go.jp/rpd-envene/PV/ja/about_pv/feature/feature_1.html

今回のVOLVOカー岡崎様の太陽光で試算すると年間約53トンのCO2削減効果がありました!

杉の木で換算するとなんと約3835本分になります!

効果4 V2Hや蓄電池による停電時対応

V2Hとは電気自動車と建物の間で電気を送ることができる装置のことです。

VOLVOカー岡崎様は電気自動車を所有していましたので、今回はV2Hを設置し一部の太陽光と連動して運転します。

これにより、災害時に停電があっても
事務所の照明、コンセント、冷蔵庫はいつも通り使えます!

効果5 遮熱効果

意外に忘れがちなのが遮熱効果。
実は太陽光パネルを設置すると屋根の温度を下げることができるんです!
保温効果もあるので冬場は屋内の熱を逃がしにくい特徴もあります。

今回は屋根全体の75%に太陽電池が敷設されていますので、建物の断熱性能がアップ。
電気を作りながら空調費用も抑えることができます!

気になる初期費用の回収は・・・?

投資金額は6年以内に回収できます!!

※今回の太陽光発電システム設置費用:約1,100万円
現状の推移でいくと6年以内に投資金額が回収できる見込み

見積もりや無料シミュレーションも実施中です

導入までの流れ

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください!

無料シミュレーション

スタッフが訪問し設備を設置した場合の発電量や回収期間を査定します!

ご提案・お見積り

お客様に合わせた設備のご提案をします!コスト面でもできる限り努力いたします。

ご契約

ご契約完了!速やかに工事手配や中部電力との連系手続きを進めてまいります。

設置工事

いざ取付工事!今後の発電量の指標や見方もレクチャーいたしますのでご安心ください!

アフターサービス

長期間使用する設備です。万が一、故障やトラブルがあれば責任を持ってご対応いたします。

見積もりや無料シミュレーションも実施中です

さいごに

皆さん太陽光発電というとどんなイメージを持たれますか?

「売電収入で稼ぐもの?」「初期費用が高い」「実際、環境にいいの?」など、さまざまなイメージから設備導入をためらう方も多いのではないでしょうか?

もちろん、メリットもあればデメリットもありますし過去と現在のトレンドも変化しております。

正しい判断をするためにも、まずはお話を聞かせてください!

こんな疑問やお悩みはありませんか?

  • 最新の太陽光事情を知りたい
  • 電気代の高騰が気になる
  • 導入費用やどのくらいで元が取れるか知りたい
  • CO2削減効果がどのくらいあるか知りたい
  • 平時や災害時の運用イメージをつかみたい

私たちにお任せください!

名古屋市今池を拠点として現在までに2,000件以上の施工実績を積み重ねてきました。
お客様のニーズに合わせた一番お得で快適な製品をご提案いたします!
見積から施工まですべて当社で行い、担当業者が変わらない点もお客様からご安心いただいております。

見積もりや無料シミュレーションも実施中です

重機商工とは

1960年に建設機械のコマツの修理代理店として愛知県名古屋市で創業し、その後機械の本体販売やリースレンタル業へと拡大しました。
現在は愛知県海部郡大治町と春日井市に整備拠点を構え、主に愛知県内のお客様に重機の販売、修理、メンテナンスを行っています。

1987年にはダイキンの空調機器の代理店となり、1997年には京セラをはじめとする国内各メーカーの太陽光発電システムの施工販売を開始。
現在までに2,000件以上の太陽光発電の施工実績を積み上げています。

代理店契約メーカー

その他にもパナソニックやハンファQセルズ、長州産業など多数メーカーの商品を取り扱っています。

ZEBリーディングオーナー

重機商工今池本社ビルは、創エネと省エネで一次エネルギー消費量ゼロを実現したZEB(ネット・ゼロ・エネルギービル)として認定を受けました。

太陽光発電システム、蓄電池、V2Hシステム、全館空調システム、高気密高断熱の設計など、多様な技術を組み合わせて、省エネと快適さを両立させています。
ショールーム見学もできますので実際に設備を見て体感してみてください。

あなたも導入してみませんか?

見積もりや無料シミュレーションも実施中です

まずは下記の各フォームからご相談ください!

メールでお申込み

申込みフォーム - シンプル (#8)

LINEでお申込み

LINEでのお申込みせも承ります。友だち登録してから「セミナー参加希望」とメッセージをご送信ください。

電話でお申込み

0120-005-203

平日 8:30 〜 17:30